消防士に関するコラム

【警告】消防士が「やりがい」ばかりだと思うな【現実は厳しい】

【警告】消防士が「やりがい」ばかりだとは思うな【現実は厳しい】
消防士くん
消防士くん
消防士になれば、きっと毎日やりがいに満ちて素敵な仕事ライフが送れるんだろうな…消防士っていい仕事だろうなぁ…。

↑こんな風に思いを馳せる、全ての方へ。

もちろん消防士にやりがいはある。しかし〝やりがいだけ〟ではありません。

あなたに、まず見て欲しいのがコレ↓↓

Google検索で「消防士 やりがい」と調べた結果のスクリーンショット

ネット上の各サイト、消防士のやりがいについて「綺麗事」ばっかり書かれてますが…。

こんなの、しょせん「企業が運営するサイトの書いた適当な発言」です。実際の消防士の声ではありませんのでね…。

断言しますが、「消防士=やりがいMAX」だなんて真っ赤な嘘。

実際は、やりがいよりも「悩み・苦悩・ストレス」に満ちた世界だったりします。

むしろ本来のやりがいを忘れてしまうほど、現実は厳しいもの。「やりがい」だけを心の拠り所にしていたら、100%病みます。消防士を続けることができませんよ…。

これから、消防士を目指す方へ。

そして、既にやりがいを見失い、悩んでいる消防士のアナタへ。

2年前に消防士を辞めた僕が、「消防士の現実」についてコラムを贈ります。

今後の人生設計に役立てていただけたら幸いです。

\まずは無料相談/

消防士向けの転職支援サービス

消防士のやりがいとは?まずは〝表向きの情報〟をチェック

消防士のやりがいとは?まずは〝表向きの情報〟をチェック

  • 市民に「感謝」される仕事
  • 人の「生・死」に携われること
  • 体を鍛え、現場で活躍すること

↑あなたも、きっとネットで見たことがあるでしょう。

事実、消防士には上記のような〝イメージ〟がありますよね。

たしかに、普通の会社勤めでは経験できないような「人命救助・人助け」ができる消防士。魅力や憧れを感じ、目指したいと考える人が多いのも無理はありません。

…僕もそうでしたしねw

まずは、消防士をすることで得られる「やりがい」について深掘りしていきます。

市民に「感謝」される仕事

  • 人助けをして感謝される仕事
  • 地域住民のために汗を流せる仕事
  • 「ありがとう」を言ってもらえる仕事

↑こんな感じですね。

ネットで「消防士 やりがい」と調べると、必ず出てくる情報ですw

もちろん、この情報は正しいです。例えば、同じような職種の「警察官」がやや嫌われる仕事なのに対し、消防士の仕事は「ほぼ全て住民に喜ばれる仕事」ですからね。

人に感謝されたい、誰かを助けたい。正義のヒーローになりたい…。

誰もが、そういう熱い思いを持って消防士になるもの。

その気持ちを、定年まで忘れずに抱き続けて欲しいと思います。

人の「生・死」に携われること

  • 火災現場から要救助者を助け出す
  • 命の危険がある救急要請者に処置をして助ける
  • レスキューの現場で、市民を救助する

↑すっげーかっこいい響きじゃないすか?w

なかなかありませんよね、「人の生死に携われる仕事」ってのは。

特に救急救命士の資格を持って消防士になれば、コレが1番のやりがいになるはずです。僕自身も、猛烈に勉強し、コースやセミナーに参加しまくっていた時期がありましたから。

場合によっては、医者よりも早く急患のもとに駆けつける仕事。

人の命を「やりがい」だと感じる方は、たしかに消防士が向いているかも知れません。

…ただし、実際は「死への直面」の方が多いことを覚悟しておいてくださいね。

体を鍛え、現場で活躍すること

  • 体を鍛えることが仕事の一部
  • 毎回、体力勝負の現場活動
  • 体を動かしながらお給料がもらえる仕事

体育会系の方にとっては、重要なやりがいでしょう。

会社員になれば運動習慣などなくなりがちですが、消防士は身体が資本。

もちろん人によっては「肥満・運動不足」になる消防士もいますが…。お金を稼ぎながら体を動かせるという点では、他の仕事より消防士が良いと感じる方も多いと思います。

火災・救急現場で助けを待つ市民も、体力に優れた消防士の方が安心できるのは当然。

あなたが日々トレーニングを積んでいれば、助けられる確率がアップするかもしれません。

…実際は、マッチョな消防士の方が少ないんすけどねw

【現実】消防士には「やりがいを感じられなくなった者」も多い

【現実】消防士には「やりがいを感じられなくなった者」も多い

  • 火災はほとんどが「全焼」です
  • 救急隊は「タクシー扱い」されます
  • 頑張れば頑張るほど「損」をします

↑これが現実。

やりがいというのは〝綺麗事〟で、現実はかなりのブラック労働。

燃え盛る火を消し止め逃げ遅れ者を救出したり、ヒーロー然とした救出劇を演じられたりすると思ったら大間違い。そんなのはテレビドラマの作り話に過ぎません。

実際は、仕事がうまくいかず、ストレスに揉まれ日々消耗。

いつの間にかやりがいなど忘れ、死んだ目で働く消防士のなんと多いことか…!

あなたは、本当に消防士として〝最後まで〟頑張り続けられますか?

知ってた?火災現場が「全焼する確率」

YouTubeで「住宅火災 全焼」と検索した結果のスクリーンショット

↑あなたも、TVで見たことがあるはず。

住宅が火災に遭ってしまい「一家全焼」や「死者○名」というニュース、多いですよね。

〝火を消し止めること〟が仕事とされる消防士。しかし実際は、火災現場でどんなに頑張って放水しても、結局全て燃え尽きてしまうケースが非常に多いのです…。

これは、ただ単に駆けつけた消防士の実力不足だけが原因ではありません。

「火災」ってのは、それほど恐ろしいものって話なんすよ。これが現実です。

しかし「人助け」をやりがいとしている消防士は、この「現実」に直面したときに思います。『あれ?俺、何のために火災現場で活動したんだっけ…』と。

ネット上の綺麗事だけじゃ、到底説明できない「消防士の限界」があるわけです。

唯一のアイデンティティである「火消し」すら上手くいかない、その無力感からやりがいを見失うことが多いのです…。

救急隊はまるで「何でも屋さん」のようなタクシー扱い

消防隊は、それでもマシな方だと思います。

僕がメインで勤めていた〝救急隊〟こそ、まさにやりがい皆無の超・ブラック労働。

人の命を救う?重症の方に処置をして助ける?そんな場面はほとんどありません。8割以上が〝軽症〟の人による「タクシー代わり」の救急要請なんですから…。

以下の写真が、全てを物語ってます↓↓

救急件数は、年々増加の一途を辿っている
救急事案のうち約半数は軽症、重症の件数は全体のうち1割程度しかない
※出典:「平成 30 年中の救急出動件数等(速報値)」の公表-総務省

高齢化に伴い、救急件数はどんどん上昇。

区分で見ると、重症と診断された割合はわずか10%程度なんですよ。

「病院に行く手段がない」という理由で、タクシー感覚で救急車を呼ぶ高齢者がほとんどを占めているのです。救急車が無料なのを良いことに…。

あなたは、救急隊として「人を助けたい」わけですよね?

しかし現実は、軽症の人の「運び屋」をさせられる雑用状態。

これで〝やりがい〟をキープできますか…?

頑張れば頑張るほど「損」をする組織の構造

  • 頑張ってもサボっても給料は変わらない
  • 能力・実力と出世・昇給は無関係
  • サボった奴の尻拭いは「サボってない人」に押し付けられる

↑これが、消防士。ひいては「公務員」の抱える最大の問題点です。

やりがいとかモチベーションとか…キープできるはずがないんですよ。

だって、どんなに頑張っても何も「見返り」がないわけですから。それどころか上司や管理職に良いように利用されるだけなのでただの「頑張り損」です。
【君は続けられるか?】消防士という職業について「本音」で語る
【君は続けられるか?】消防士という職業について「本音」で語る現場で働く消防士の「本音」が知りたい方へ。実際に消防士になり、そして現在は消防士を辞めて一般企業で働いている僕が、知られざる「リアル」を本音で語ります。消防士を志している方は、ぜひ一読しておいて欲しい記事です。...

サボってる上司が、頑張ってる若手のアナタより給料も立場もずーっと上。

あなたより給料が高い上司がサボった分、余計に働くのは薄級で働く若手のアナタ。

誰だってこんな〝利用されるだけの人生〟は嫌ですよね?

なのでやりがいを放棄し、ダラダラとサボり、TVを見て、訓練など何もしない「サボり消防士」ばかりが増殖する。そうでもしなければ、自分が病んでしまうのです。

これは、消防士の問題ではなく「消防組織」の問題。

  • 未だに年功序列を崩さず、
  • 成果や能力に対して何も見返りを用意せず、
  • 頑張る奴は一生頑張らされ続け、
  • サボる奴は一生サボり続ける〝構造〟

上記に、致命的な「欠陥」があるんですよ。

一般企業では、こんなのあり得ませんからね…。

やりがいを持ち続けることが、消防士にとってどれほど無理ゲーか少しでも伝われば幸い。

幸せに生きるために、やりがいを放棄する選択が必要なケースもあるのです。

\求人情報をチェックしたいなら/

会社の掲載数が多い転職サイト

  • リクナビNEXT
    安定のリクルート|限定求人85%超
  • パソナキャリア
    求人30000件超+転職サポートあり|初めての転職におすすめ
  • doda
    無料の転職支援サービスあり|大手企業への転職ならこちら

【警告】消防士になるなら〝やりがい〟を求めすぎるな

【警告】消防士になるなら〝やりがい〟を求めすぎるな

  • やりがいを求めすぎると病む
  • 適度に、肩の力を抜くことも大事
  • 他にも仕事・職業なんて山ほどある

↑これから消防士になる方へ、上記を伝えたい。

そして現在、消防士を辞めたくて悩んでいるあなたにも、同じことを伝えたいのです。

消防士って、基本的に〝何をやってもクビにならない〟んすよ。ちょっと気乗りしないときに訓練をサボったり、上司の飲みの誘いを断ったり、現場でミスしても全く問題ないんです。

やりがいとか、責任感とか、そういう「建前」はもういいです。

消防士をやるなら、病まないために「ラクする勇気」も絶対に持っておいた方がいいですよ。

真面目で熱いハートを持った消防士こそメンタルを病む

  • 10〜20代:やる気に満ちて消防士になる
  • 20代前半〜:仕事の現実・同僚、上司のやる気のなさに直面する
  • 20代後半〜:消防士の「現実」を知り、精神を病んでしまう

↑こんなパターンの消防士、めちゃくちゃ多いです。

一生懸命な若者ほど、現実とのギャップを受け止められません。

そりゃそうです。だって消防士の世界は、大半がとっくにやりがいを放棄した「ゾンビ状態の人間」ばっかりなんですから…。ダラダラ生き、税金で飯を食う堕落集団です。

あなたは、真面目ですか?

ならば、消防士をやる上で気をつけた方が良いことがあります。

消防士は、あなたみたいな「善人」ばかりではありません…。

「給料をもらう」だけなら、他の仕事もたくさんある

正直、消防士をわざわざ選ぶ必要はないかなーと思うんすよね。

あなたが他に何か能力をお持ちなら、それを活かせる仕事に就くことも検討して欲しい。

ここで、僕の〝暴論〟を記します。

  • 消防士とは、
  • 他に何もできない「社会の底辺」が、
  • 「人並みの人生」を歩むための「施設」である。

↑本気です。本気でそう思ってます。(この記事消されたら察してくださいw)

もちろん実際そんなことはなくて、立派に働く消防士だって山ほどいます。

しかし、いざこの言葉を投げかけられたときに、言い返せる消防士の方が少ないはずです。「図星」なんすよ。他にできることがないから、消防士をやってるんです。嫌々ながらも。

お金を稼ぐための仕事なら、他にもいっぱいあります。

そもそも消防士は、潰しが効かない仕事ですからね…。

\求人情報をチェックしたいなら/

会社の掲載数が多い転職サイト

  • リクナビNEXT
    安定のリクルート|限定求人85%超
  • パソナキャリア
    求人30000件超+転職サポートあり|初めての転職におすすめ
  • doda
    無料の転職支援サービスあり|大手企業への転職ならこちら

消防士の最大のメリットは〝ラクであること〟です

  • 嫌なことには「NO」と言う
  • 適度にサボる
  • クソ上司の尻拭いをしない

↑こういう姿勢が必要。

大丈夫です、全くあなたの給料・立場・人生に悪影響はありませんからw

むしろ、何度もお伝えしている通り消防士は「頑張れば頑張るほど損」です。年功序列&リストラのない世界は、一歩間違えれば一生ボロ雑巾のようにこき使われることになる危険な世界ですからね…。

ラクして、安定して給料を稼ぐ。

たっぷりある休日を利用して、人生を有意義に過ごす。

消防士をやるなら、こういう「ズルさ」が絶対に必要です。

やりがい?そんなものは「仕事以外」で見つければ良いでしょう。趣味・恋愛・家族…人生で大切なものは、仕事なんかじゃないですから。

本記事は以上。

ぜひ、消防士の「やりがい」に、人生を狂わされないようお気をつけください。

※あとがき~現役消防士のあなたへ~

こんな駄文を最後までお読みいただきありがとうございます。

途中、イライラする内容もあったでしょう。すみません。でも、納得・共感できる部分も少なからずあったのではないかと…。

断言しますが、もし少しでも「辞めたい」と思うなら、行動を始めた方がいいと僕は思います。どうせダメでも、何も変わらず消防士を続けるだけ。ダメ元であがいてみた結果、僕は今幸せですよ。
【後悔しないために】消防士を辞めたい人が取るべき行動とは?
【後悔しないために】消防士を辞めたい人が取るべき行動とは?消防士を辞めたいと思っている方へ、必要な行動を解説します。消防士を辞めたいと思うのは何らおかしなことではないので、後悔のないように本記事をお役立てください。消防士を2年前に退職した僕の経験談を語ります。...
\まずは無料相談/

消防士向けの転職支援サービス