消防士に関するコラム

【脱・奴隷】消防士がプライベートを充実させるために必須の5ヶ条

【脱・奴隷】消防士がプライベートを充実させるために必須の5ヶ条
消防士くん
消防士くん
消防士やってますが…もっとプライベートを充実させたいです。どんなふうに過ごせばいいのか教えてもらえませんかね?

↑こんな悩みを持つ方へ。

消防士が、もっとプライベート(=人生そのもの)に満足するためのアドバイスです。

この記事を書いている僕は、3年前に消防士を退職。ネットに何を書いても許される「元・公務員」という立場を利用し、悩める消防士向けのコラムを書いてますw

さて。プライベートがイマイチ充実してない消防士へ。

おそらく1番の原因は『仕事がプライベートを侵食している』ことです。

そんなのつまらないに決まってるんで、仕事とプライベートを上手く〝切り分けるコツ〟を伝授します。

それでは、さっそく本題へと進みましょう〜!

\まずは無料相談/

消防士向けの転職支援サービス

プライベートまで〝消防士一色〟に染まり悩む人は多い

プライベートまで〝消防士一色〟に染まり悩む人は多い

  • 休日なのに仕事のことを考えてしまう
  • 休日なのに上司のことを考えてしまう
  • 仕事の前夜、考え事ばかりで眠れない

↑こんなふうに悩む消防士、めちゃくちゃ多いです。

事実、僕も以前は同じように悩んでおり、プライベートが満足できないものでした。

もちろん友達と遊んだり、恋人と旅行に行ったりして〝その時だけ〟は楽しいんです。でも、根本的に『ああ、また明日仕事か…』という悩みがあるようじゃ、本当の満足感は得られませんよね。

プライベートに消防士が入り込んじゃってることが、まず悩みの種でした。

少し、あなたの人生と見比べつつ続きを読んでみてください。

せっかくの休日も仕事・上司のことばかり考える

  • 『明日、○○の訓練がある。嫌だな…』
  • 『○○先輩に怒られるの嫌だな…』
  • 『上司に嫌われたくないし、休日もちょっと勉強しなきゃ…』

↑こんなふうになってません?

もちろん、休日も仕事のことを考え、トレーニングしたり勉強したりするのって良いことです。

ただし。それでプライベートが充実しなくなるのは間違い。だって消防士は「頑張ろうが頑張らなかろうが、給料は変わらない仕事」なのですから。

仕事とか、上司とか、そんなのはプライベートにおいて〝邪魔〟なだけ。

あなたの人生において、「消防士」というのは単なる金稼ぎの手段です。

消防士の上司なんてのは、あなたとは無関係の単なる「他人」です。

夜になると頭が消防士でいっぱいになり眠れない

  • 不安で眠れない
  • 仕事のことばかり考えて休日も休まらない
  • 遊んでる時もふと我に帰りテンションが下がる

↑はい。こんな人生、不幸じゃないですか。

別に、消防士として決められた仕事をこなしていれば充分なんです。

別に、24時間の勤務中だけそれなりに真面目ぶっていれば済む話なんです。

わざわざ自由であるはずのプライベートを、消防士のことで頭を埋め尽くして悩むなんて無意味。だけど、上司は怖いし責任感もあるし…そんな「板挟み」に悩むケースが多いんすよね。

こんな形で、消防士という〝縛り〟を人生に課している若者が多すぎる。

プライベートの充実は、イコール「人生の充実」です。

消防士である前に、一人の人間として幸せになることを優先して良いんすよ。

自分が幸せでなきゃ、誰かのために命を張る仕事なんてできないのでね。

【経験則】消防士がプライベートを充実させるためのポイント5つ

【経験則】消防士がプライベートを充実させるためのポイント5つ

  1. 消防の飲み会には参加しない
  2. 先の方まで予定を入れてしまう
  3. 運動するなら「高負荷・短時間」がおすすめ
  4. 消防士と無関係の趣味や娯楽に挑戦する
  5. 消防士と無関係の資格・スキルを勉強する

↑上記のとおり。これは経験則からマジでおすすめします。

僕自身、これら5つのことを実践した結果…。

プライベートを過ごす際に「仕事」のことなど、1ミリも頭に浮かばないくらい人生が楽しくなりました。その結果転職もできたし、毎日新しいことに挑戦できる思考になれたわけですよ。

別に、消防士を今すぐ辞めろってことじゃない。

プライベートを充実させれば、自ずとそういう〝決断〟も前向きにできるようになるって話なんすよね。

日々悩む消防士のあなたには、騙されたと思ってマネしてみて欲しいなーとw

では、5つ順番に詳しく見ていきましょうか。

消防の飲み会には参加しない

断言します。超絶・断言。

上司との飲み会は、消防士であるあなたの人生の中で〝1番無駄なもの〟です。

『行きたくねえ〜』とか『面倒くせえ〜』とかって感じる飲み会、あるでしょ?w

金を払い、酒を飲み、上司に気を使い、くだらない説教や講釈を聞き続ける…?〝人生の無駄遣い〟です。だって、消防士の話なんていくら聞いても人生に何のプラスもないんだからw

僕自身も、若手消防士の頃は上司からの誘いを断れずにいました。

酔ってネチネチ説教する上司ほど、頻繁に誘ってきますしね…w

奴らは『俺の話を聞け!お前のために話してやってんだ!』みたいな雰囲気を出してきます。

しかし所詮、消防士ごときを10~20年ほど続けた〝だけ〟のおっさんの話に、金と時間を差し出すほどの価値など100%ない。なんの勉強にもなりません。だってただの公務員だものw

消防士の世界で偉そうにしてる上司は、社会から見れば単なる〝雑魚〟なのです。

これは、転職した僕が保証します。そんな上司の言葉、聞いてもあなたに何のメリットもないとw

あなたのプライベートの時間を、いたずらに奪う職場の飲み会。

勇気を持って断りましょう。まずは、ここからです。

先の方まで予定を入れてしまう

  • 趣味・遊びの予定
  • ランニングや筋トレの予定
  • デートの予定

↑もうね、何でも良いです。

カレンダーの先の方まで、とにかく〝やりたいこと(やるべきこと)〟で埋めてください。

例えば当時の僕は、当直日以外は全て何かしらの予定を入れてました。1ヶ月分くらいは。内容は「ゴルフ練習」とか「ラーメン屋へ行く」とか「本を読む」とか、そういう些細なものでw

プライベートなんだから、基本的には好きなことをやりたいですよね?

好きなことを優先するためには、スケジュールに入れておくことが必要ですよね?

だって空白のスケジュールのままでいると、『○○日、飲み行くぞ』とか『○○日、訓練やるから来い』とかって〝くだらねえ事〟が先に入ってきてしまうじゃないですかw

消防士は休日が多いので、プライベートの「使い方」に無頓着です。

休日が少ない会社員ほど、『次の休日はあれしてこれして…』と、スケジュールを綿密に立てるんです。

貴重な休日を無駄にしないために、スケジュールを楽しいことで埋めまくりましょうよ。

消防士の仕事なんて、その〝隙間〟でこなせるんですからw

運動するなら「高負荷・短時間」がおすすめ

  • ×10kmのランニング
  • ×3時間ほどのウェイトトレ
  • ◎坂道ダッシュを5本

↑こういう感じ。マジでおすすめですw

ようはですね、運動って大切ですけど「長時間」はやらない方がプライベート充実するんです。

だって、消防士なら筋トレとかランニングとかって仕事中にもできるじゃないですか。事務仕事?そんなの早くやろうが遅くやろうが給料変わらねえんだから、好きなように筋トレしてりゃ良いんすよ!w

消防士という仕事に就いた時点で、「運動は満足にできる人生」になったも同然なんです。

そこに無理やりさらに運動を詰め込んでも、他のことに満足できないから意味がない。

せっかくの休日は、消防士の人生に〝足りていない満足感〟を補充するために使うべきなんです。

僕は、夜23時頃に家の外へ出て、坂道100mを5〜6本全力ダッシュするっていう生活を続けてます。これがくっそキツい。でもめちゃくちゃスッキリするし、何より1時間もかからず〝次のこと〟に移れるんすよ。

プライベートの時間を、より効率化するために。

消防士の仕事中にできる運動に割く時間は、少し減らすのが賢いかなーと思うのです。

消防士と無関係の趣味や娯楽に挑戦する

  • 消防士だからアウトドア系の趣味
  • 消防士だからスポーツ系
  • 消防士だからインドア系はダメ

↑こんな〝イメージ〟に左右されちゃダメです。

むしろ、こういうくだらない思考を鵜呑みにするから、せっかくの趣味も「消防士の仕事とごちゃ混ぜ」になるんすよ。

どんなに大好きな趣味でも、嫌いな上司と一緒だったら楽しくないでしょう?

他の消防士が選ばない、上司と会わずに済むような趣味・娯楽をやりましょう。

こうやって徹底的に、プライベートを消防から遠ざけるのが1番幸せに近づけるんすよ。例えば「ゴルフ」だと上司に誘われがちだけど、「ダーツ」ならあまり会わずに済む、とかねw

こんな感じで、「やってみたいこと×消防士と無関係のこと」を探しましょう。

『次回の休みでいっか…』などと先延ばしにしてたら、何も変わらないですよ。

消防士と無関係の資格・スキルを勉強する

おすすめの資格サイト
  • 生涯学習のユーキャン
    取扱資格数No,1|簿記・FPなど「万能な資格」から目指すならココ
  • スタディング
    スマホでスキマ時間に勉強したい方向け|難関資格も多数
  • Udemy
    高収入・高待遇のIT系・Web系の資格に強い|プラグラミングやデザインなどのスキルも◎

↑この中に興味が湧く資格やスキルがあればラッキーだと思います。

もうね、超絶。超絶おすすめです。勉強とか、資格取るのとかw

「勉強」って聞くと最初は面倒と思うかもですが…騙されたと思って始めてみて欲しい。

消防士でありながら、別の資格を取った時点で他の大多数より「社会的価値が高い人材」になれます。だって、周りは勉強できない奴らの集まりだからw

1日1時間でも、30分でもいいと思います。

何か興味のある資格・スキルをプライベートで勉強してみて欲しいのです。

びっくりするくらい『良い休日だったな』という満足感・幸福感が得られますから。

そして『なんだ、消防士なんて辞めても全然食っていけるやん』という自信も、身につきますから。

自信を身につけさえすれば、クソ上司の小言にも、パワハラまがいの説教にも、全くビビらずに対応できるようになりますから!w

おすすめの資格サイト
  • 生涯学習のユーキャン
    取扱資格数No,1|簿記・FPなど「万能な資格」から目指すならココ
  • スタディング
    スマホでスキマ時間に勉強したい方向け|難関資格も多数
  • Udemy
    高収入・高待遇のIT系・Web系の資格に強い|プラグラミングやデザインなどのスキルも◎

プライベートが充実すると消防士などイージーすぎる件

プライベートが充実すると消防士などイージーすぎる件

  • リストラのない超・ホワイト企業
  • イージーさに飽きてきた頃に、転職や独立が見えてくる
  • 僕はプライベート充実後、4年で転職しました

↑こんな感じ。

消防士として仕事がうまく行ってても、プライベートに不満足だと気持ちは沈みますよね。

それは一体なぜか?消防士という仕事に満足しても、それは〝消防士の狭い世界の中だけでの成功〟に過ぎないからだと思うのです。井の中の蛙、大海を知らず。ですね。

逆に、消防士の仕事で大した成果が挙げられなくても、プライベートが充実してりゃ100%病むことはないです。

プライベートさえ満足ならば、消防士なんてイージーすぎる仕事だと思えるようになります。

そして、クソ上司やクソ組織に振り回されることなく「自分の人生」を楽しむことができるようになります。

消防士なんてリストラのない〝超・ホワイト企業〟

  • 休日は多い
  • 給料も多くはないけどそれなり
  • 有給やその他福利厚生もそれなり

↑ホワイトすぎるでしょ?w

あなたの目の前にいるパワハラ上司や、何もできないゴミ管理職のせいで、その幸せが見えなくなってるだけです。

プライベートに全振りしたとして、仕事に集中できなくなったとしましょう。消防士の世界なら、なんとそれでも何とかやっていけるんすよ。クビや降格がほとんどないから。

普通、『やりたいことあるけど、明日仕事だし…』と我慢するのが社会人ですよね。

しかし消防士は、とにかく消防署に行きさえすればOKなのですよ。

こんなイージーな仕事に就いておきながら、消防士という呪縛によってプライベートを楽しめない若者が多いのはマジで大問題です。

大丈夫。消防士なんてそんなもんですから!w

消防士を辞めた僕が言うのもアレだけど…テキトーにやってりゃOKとか、余裕すぎるんでw

はい。次の休日、あなたはどんな素敵なプライベートを過ごしますか?

飽きたところで転職や独立が見えてくる

  • プライベートを様々な面で充実させる
  • 消防士の仕事が人生の「おまけ」になる
  • 数年後、他にやりたいことができて転職する

↑賢く生きた消防士は、こういう結果を辿ることが多いんすよ。僕もそうですし。

消防士を続けるより、他の仕事に就いた方が楽しいってことに気付くから。

しかし一方で、プライベートも満足に過ごせない状態の人は『消防士以外の道』なんて考えることもできません。それは、消防士にばかり人生を使っているから当然のことなんすよ。

プライベートで、新しいことを始めますよね?勉強なり趣味なり、何でも。

するとそこで新しい出会いとか、新しい能力に触れることができますよね?

それがきっかけで「消防士の外の世界」との繋がりができますよね?

これこそが、プライベートを充実させることの最大のメリットだと思うんすよ。

消防士〝だけ〟に人生を支配されてる人って、消防士以外の世界とのつながりゼロじゃないですか。狭い世界で偉そうにするしか、自分を満足させられない状態なんすよ。不幸中の不幸ですこんなのはw

プライベートを充実させて、消防士の仕事を「おまけ」にしましょう。

すると不思議なことに、仕事もうまく行ったり、上司との関係性も良くなったりするものです。

そして何より、他にいい転職先や目指したい夢が見つかれば、プライベートのノリで前向きに挑戦できる人生になっていますからね。

\求人情報をチェックしたいなら/

会社の掲載数が多い転職サイト

  • リクナビNEXT
    安定のリクルート|限定求人85%超
  • パソナキャリア
    求人30000件超+転職サポートあり|初めての転職におすすめ
  • doda
    無料の転職支援サービスあり|大手企業への転職ならこちら

僕は4年かけて消防士を卒業しました

  • 最低限、消防士の仕事を続ける
  • 休日は色んな資格を取ったり、人脈作りに集中
  • 4年後、転職しすぐに係長に出世できた

しょーもない消防士だった僕が、転職2年目で営業係長。

自慢じゃないですけど…〝無能消防士〟だった僕からすれば大・大・大躍進なんすよマジでw

プライベートをできる限り多く〝自分のため〟に使い続けた結果、悩みに悩んでいた消防士を抜け出せたのですから。同じように悩んでるあなたにも、少しずつ行動を促したいのです。

飲み会?断りましょう。

仕事?テキトーにやって怒られたら「させん」でOKです。

運動でストレス発散?消防署でやっちゃいましょう。

非番の呼び出し?先に入れておいた予定を優先して断っちゃいましょう。

上司や組織から煙たがられても、あなたの給料には一切傷はつきません。

賢い人は、常に嫌われる勇気を持って、上手に生きているのです。

まとめ|消防士はプライベート充実で幸せになれる

ここまでお読みくださりありがとうございます。

さて、もしかすると、この記事を読んだあなたはこんな感想を抱いたかもしれません。

消防士くん
消防士くん
いやいや、仕事をテキトーにとか、飲み会を断るとか、呼び出しを断るとか…。それ、消防士としてどうなの?正しくない行動なんじゃないの!?

↑はい。そのとおりですw

もちろん、消防士という仕事に就いている以上、毎日市民のために真面目に働くべき。

しかし、それにばかり気を取られて、上司や組織の言いなりになって「人生に不満」があるからこそ、あなたはこの記事を最後まで読んだんですよね?そういう人だけが、ここまで読むように工夫して書いてるんですから僕w

悩んでいない消防士は、この記事を最後まで読まずブラウザバックするのです。

つまり、ここまで読んでくれたあなたは、もう気付いてるはず。

消防士としての「綺麗事」と、人生を幸せにするための「ズルい考え方」。

プライベートも全て消防士に捧げる生き方と、プライベートを自分の好きに使う生き方。

どちらが今の、そしてこれからのあなたを、本当の意味で満足させますか?

人生に悩む全ての消防士に言える「肩の力を抜け」

ここまで読んだ方で記事の内容に不満を抱いた方は、恐らく「消防士として立派にやってる人」ですよね。

そういう方には、人生に悩む消防士の気持ちは全く分からないと思います。

悩みなどない消防士は、もうこの記事のことなど忘れ仕事に熱中してください。

というか、プライベートでこの記事をここまで読んだ分、時間を無駄にしてるので今すぐ腕立てでもして、次の現場活動のために努力し直してくださいw

さて一方、現在悩んでる消防士は、少しこの記事の内容を人生に取り入れるとラクになるよって話です。

肩の力抜いて。仕事よりプライベート。市民のためよりまずは自分のため、でしょ!

僕は、悩んでる消防士の味方でいるために、あえてこのブログを書いてるわけなのでね。

この記事が、悩める消防士の今後の参考になれば幸いです。

それじゃあ、また!

\まずは無料相談/

消防士向けの転職支援サービス